介護士Kのブログ Written by 介護士K

日本人は【ドライ】に弱い

豆知識

介護士K (@kaigo_kk) です。

今回は最近知った事について。

今年の夏は酷暑です。

命に関わる暑さ

なんてニュースで言われてますよね?

こう暑いと、施設でも【エアコン】フル稼働です。

エアコンには

  • 暖房
  • 冷房
  • 送風
  • ドライ(除湿)

などがあり、夏場に使用するのは【冷房】か【ドライ】です。

私は神奈川県在住なので、夏はとにかく蒸し暑い。

ジメジメした暑さが嫌なので、家でエアコンを使う時は【ドライ】にしていました。

ただ、最近は【ドライ】をやめて【冷房】にしました。

夏になり施設でエアコンを使用しはじめた頃、間もなくして数名の利用者が風邪を引きました。

症状は喉からくる夏風邪で、皆咳をしていました。

重症化した人はいませんでしたが、大人数の共同生活の場。

1~2人発症するだけで、鎮静化するには結構時間が掛かります。

職員も数名風邪を引きました。

エアコンの設定温度について以前書いた通り、各居室の設定温度を調節したり、細かく気を配りました。

そんなある日の朝礼で

エアコンの【ドライ】は禁止。

【冷房】で使うように

という発信がありました。

当日朝礼に参加していなかったので詳しい話を聞きに行くと

日本人の身体は湿度が高い気候に慣れているので、健康を維持する上である程度の湿度は必要。

【ドライ】で湿度を下げてしまうと、喉に悪影響。

とのことでした。

 

成る程ねぇ。

 

私も、家ではいつも【ドライ】にしてました。

元々エアコンが苦手で、使うと喉が痛くなることがあり、それは仕方無いことだと思ってました。

施設のエアコン設定を全て【ドライ】から【冷房】に切り替えて温度設定を小まめに行うようにしたら、施設内の風邪が鎮静化しました。

職員の風邪も治まりました。

勿論【ドライ】だけが原因ではないと思いますが、高齢者の喉が我々より弱いのは明らか。

施設勤務の方は、頭の片隅に入れておいて損はないと思います。

厳密にはエアコンの性能差などあると思いますが、私も家で【ドライ】をやめたら、長時間使用した時の喉のイガイガ感が減りました。

【ドライ】を使った時のカラッとした感じって、スッキリしてて気持ち良いんですけどねぇ。

最後に、このクソ暑い中入浴介助などで奮闘してる介護職員の皆様、日々本当にお疲れ様です。

くれぐれも体調を崩さないように。

Secured By miniOrange