介護士Kのブログ Written by 介護士K

マイペースはダメなのか?

持論

介護士K (@kaigo_kk) です。

今回は短いので、文章嫌いな人も覗いてみて下さい。

介護現場には

 

マイペースな人が多い。

 

バタバタな介護現場において、1人だけマイペースに仕事をしてて回りと噛み合ってない人、どの現場にもいませんか?

マイペース自体は悪くありません。

その人の性格であり個性ですから。

ただ、マイペースを履き違えてはいけません。

スポンサードサーチ

仕事はマイペースでいいの?

結論から。

 

ダ メ で す 。

 

当然です。

タイムスケジュールの中チームで動いてるのに、1人だけ流れに乗れないというのは、仕事ができていないという事。

経験が浅く慣れていない人は仕方ありませんが、経験と共にできるようにならないとしたら、その仕事、その環境に合っていません。

そんな環境下で

自分のペースで仕事したい

とか言ってしまう人は社会人失格です。

仕事は回りに合わせるもの。

自分のペースで仕事したいとか、甘い考えは捨てましょう。

マイペースはダメなの?

ダメではありません。

その人の性格であり個性なので、マイペースを否定するのは、ただの人格否定です。

性格変えろと言われたって無理ですよね?

マイペースは悪いことではありません。

問題なのは、マイペースで仕事をしていて回りと噛み合わないことです。

どうすればいいの?

先ずは流れに乗ってチーム内で連携取れるようになりましょう。

それが出来るようになったら、その流れの中でマイペースに仕事をしましょう。

チームプレーが成立した上でのマイペースなら何も問題はありません。

もう1つは、自分のペースに合った職場を探すこと。

そうすれば、最初からマイペースでも何ら問題はありません。

まとめ

マイペース自体はその人の性格であり個性なので、悪いことではありません。

問題なのは

 

回りと噛み合っていないのに

マイペースで仕事をすること。

 

マイペースで仕事をしたいなら、先ずは流れに乗れるようになること。

それが出来るようになったら、その中で自分のペースを見つけましょう。

もしくは、自分のペースに合った環境を探しましょう。

どう頑張っても流れに乗れないとしたら、その環境はアナタに合っていないということです。

置かれた環境に適応できるなら、マイペースでも何でもいいんですよ。

適応できていないのにマイペースを貫くのはただのワガママであり

いい大人のすることではありません。

Secured By miniOrange