介護士Kのブログ Written by 介護士K

介護士は黙って『バナナ』食え!!

健康管理

介護士K (@kaigo_kk) です。

『バナナ』の話をします。

介護職って「過酷」ですよね。

  • 過度な負担
  • 人間関係
  • 過労

人手不足な介護現場においては、正直解消が難しいです。

と言うより、不可能です。

これらを軽減する方法は自己防衛しかないのですが…

「そんな事わかってるけど、出来ないから困ってるんじゃないか!!」

その通りです。

精神論でどうにかなる問題ではないので、具体的な方法をご紹介します。

スポンサードサーチ

介護職のストレスを軽減する具体的なプラン

結論からいきます。

 

食生活改善。

 

コレしかありません。

食事は血肉をつくります。

  • 健全な食生活 → 健全な心身

食生活が乱れると心身に不調を来します。

とはいえ、世の中に健康法は果てしなくあり、リサーチすると混乱します。

加えて、食生活改善となるとどうしても「制限」「我慢」というイメージ沸きますよね?

明確な目標でもない限り、ストレス溜まって 爆食…

更に体調悪化…

 

最悪です。

 

私は、介護職の「イライラ」「ストレス」を食生活改善で何とかならないかと、3年くらい色々試してきました。

その結果、たどり着いた結論です。

介護職が絶対に食べるべき【最強フード】

コチラです。

 

『バナナ』

 

これマジで「最強」です。

明日から、最低1本バナナ食べて下さい。

今から「バナナ」の威力を説明をします。

低カロリー

バナナを人に勧める時よく言われるのが

「太りそう。。」

甘いし、食感からすると、何となく太りそうな感じしますよね?

皆さん、バナナ1本の平均カロリーをご存知ですか?

 

86kcal

 

結構食べごたえある割に低カロリーです。

これは

  • 白米=茶碗半分
  • 6枚切り食パン=1/2枚

同等のカロリーです。

これじゃ、お腹一杯になりませんよね?

バナナは腹持ちが良く低カロリーです。

消化吸収されやすい

バナナは凡そ20分で消化吸収され、すぐにエネルギーになります。

スポーツ選手が運動する30分前とかにバナナを食べるのはこのためです。

介護職は勤務スタートと同時に

  • 排泄介助
  • 入浴介助

ハードに動くことが多いので、朝バナナを食べるとエネルギッシュに動けます。

また、バナナには疲労回復効果があるので、疲れている時に食べると頭スッキリします。

食事をゼリー系飲料で済ませる人いますが、今日からやめて下さい。

アレは、ただの砂糖水です。

エネルギーチャージどころか、バテて頭ボーッとします。

血糖値が上がりにくい

人間は炭水化物や砂糖などの「糖質」を摂取すると、一時的に血糖値がグンと上がり、興奮状態になります。

そして、急上昇した血糖値を下げようとインスリンが大量に分泌され、血糖値が急降下します。

その結果、30分~1時間もすると急激な眠気や倦怠感に襲われ、しばらく続きます。

昼食に「牛丼」とかを食べて、午後の仕事中ずっと眠かったり怠かったりした経験ありませんか?

ソレです。

お米にも牛丼の汁にも糖質ギッチギチに入ってますからね。

余談ですが、食べないと元気出ないというのは「嘘」です。

これは戦争を経験した世代の価値観で

「食べなければリアルに命が危ない!!」

という極限状態での話です。

食事は最低限がベスト、多少空腹なほうがパフォーマンスを発揮できます。

仕事中は「糖質」を控えましょう。

バナナに含まれる糖質は血糖値を急上昇させにくい性質があるので、食べた後も眠くなりません。

(食べ過ぎたら話は別ですが)

そして、消化吸収が速いので、すぐにエネルギーになります。

栄養バランスの王様

ここまでで既に最強オーラ出してるバナナですが、更に上乗せしていきます。

  • 美肌効果
  • 貧血予防
  • 便秘解消
  • 代謝UP
  • むくみ解消

 

最強です。

 

ダイエット効果も抜群です。

女性の皆様、下手なエステ・サプリより『バナナ』です。

断言します。

『バナナ』まとめ

『バナナ』のチート具合を整理します。

  • 低カロリー
  • 腹持ちがいい
  • 即エネルギーになる
  • 血糖値の急上昇を防ぐ

加えて…

  • 美肌効果
  • 貧血予防
  • 便秘解消
  • 代謝UP
  • むくみ解消

食べない理由が見当たりません。

加えて…

  • コスパ最強

バナナって、安いですよね?

1房3~5本くらいで100円~高くても300円くらいで買えますよね?

加えて…

  • 美味しい

好みの問題ですが、私はシンプルにバナナの味が好きです。

美味しくて飽きません。

加えて…

  • 食べるの超簡単

どんなに安くて美味しくても、パイナップルとかグレープフルーツのようでは、サクッと食べれませんよね?

その点バナナは剥くだけで簡単に食べれるし、ヨーグルトとかに入れて食べても美味しいです。

バナナは最強を通り越して「王様」です。

最後に

私は、仕事の日は必ずコンビニでバナナを買っていきます。

コンビニのバナナ、ちょっと高いけど美味しいんですよね。

個人的に、ローソンで売ってる「エクアドルの田辺さんが作ったバナナ」が好きです。

介護職の皆さん

疲れてますよね?

イライラしますよね?

バナナ』は、そんなアナタの救世主になってくれる筈です。

介護士の皆さん、騙されたと思って、今日から1日1本『バナナ』食べましょう。

(※バナナとの癒着はありません)

『バナナ』と同レベルのチート食品

に関する記事もあるので、是非ご覧ください。

介護職の皆さんの「イライラ」「ストレス」が軽減することを祈ります。

Secured By miniOrange